一年経過

去年の10月8日に名古屋伏見のサポセンでバッグを受け取ってから1年が経過しました。

アプリの配達件数は2019件ですが、履歴から合計すると2022件です。

稼働期間は53週で稼働日は174日。総配達時間は1192時間46分。売上は111万円。

週あたりの平均稼働日は3.3日。

日当の平均は6,382円。時給だと931円。

一日の平均稼働時間は6時間51分。平均件数は11.6件。

時間あたりの件数は1.7件。

一日の最大件数は8月2日(日)の16,091円/30件/11時間28分。実際の稼働は10:20-22:57でした。配達中はオフラインにしているので、オンライン時間は11時間28分なのでしょう。

一日の最大売上は7月19日(日)の16,402円/28件/11時間33分。9:52-22:19の稼働でした。

やる気があっても、件数はAI次第なので、一日に20件以上出来たのはこの一年で6件だけ。すべて土日で、朝から鳴りが良いので頑張れました。

一日の流れです。晴れの日の朝9時に自宅スタート。10時半頃にオンライン開始。雨や雨予報のある日は、今は稼働してません。最初の頃に数日稼働しただけです。

19時迄で12件以上が今の目安です。20時前にはオフラインにして21時半には自宅へ帰宅したいのですが、鳴りが弱い日は1時間くらい遅くなります。

休憩は体調次第で、30分ほどオフラインにして食事を取る事もありますが、たいていはオンラインのまま、コーヒーブレイクで軽食を取りながら鳴るのを待っています。

待機場所はコンビニ駐車場、トイレのある公園付近が多いです。夏は日陰、冬は陽向。夏は蚊が寄ってくるので、公園にしろコンビニ駐車場にしろ、長居は無用なので、スーパーの駐輪場に停めてスーパーの中のベンチとかも夏は使ってました。

待機しなくても、バイクで加盟店の前を通るように町を流していても鳴るので、道の探索を兼ねて走り回っている事も多いです。古墳めぐりとか公園(トイレあり)とか検索して新しい道を見つけたり迷ったりしてますね。

バイクのせいか、ロングが多いような気がします。とくに毎日の1件目はピックアップに20分とかが最近は続いています。

20分先で次が続かない事がほとんどですが、最初の1件を早めにこなすと次に繋がりやすいように感じます。ただ、最初のロングは熟成も多いみたいです。もっとも、配達完了まで熟成かどうかはわかりませんけどね。

コロナ以降、配達員が増えました。出前館やピンクのパンダなどの同業者も良く見かけます。中心部のマクドなどの繁盛店からは、最近はほどんど呼ばれなくなりました。

日マタギインセが申告制になり、その額も少なくなり、魅力が失せました。もともとノルマに感じて嫌なので、インセは付けば儲け!くらいに思っていたので、申告制になってからは雨インセ以外はもらえてません。(予報に無い雨でついたことがある)

その申告制もなくなり、今はブーストとピーク(シミ)と雨インセだけになったようです。ピークは目指して到着すると消えてしまうので、あまりもらえてません。

バイクのせいか、大須や錦などの中心部からロングで飛ばされる事が多いです。飛ばされた先で鳴る時もありますが、期待はしないほうが良いようで、飛ばされては中心地区(名古屋駅・栄・錦・大須)へ戻ってます。そしてまた飛ばされるの繰り返し。

最後に経費についてです。(主にバイク)

自宅から名古屋までは片道55kmほど。

配達では100kmほど走ってます。

毎日200kmくらいで、燃費は40km前後なので、毎日数リットルの給油をしています。今は500円から600円くらいでしょうか。

オイル交換は5000キロ毎が目安なので、だいたい3ヶ月から4ヶ月毎に3500円ほど。タイヤはスリップサインが1万キロほどで出ますが、15000キロほどは大丈夫みたいです。タイヤ交換は4万円程度です。3輪のうち後輪は取寄せで、来週に予約しています。

バイクの経費ですが、バイクを新調していますが、ランニングコストだけだと、ガソリン代とオイル交換代とタイヤ交換の費用が定期的にかかります。

ガソリン代のこの1年の実績は、

タウンメイト 11667km 309.96リットル 43327円 37.6km/L。

トリシティ  16346km 437.08リットル 54012円 37.40km/L。

 合計 28013km 747.04リットル 97339円 37.50km/L

ガソリンは年に10万円。タイヤ交換2回で8万円。オイル交換4回で1万3千円。合計で20万円の経費がかかるようです。

さらに、冬にバイクで名古屋まで通うのが寒かったので、2月から6月まで置バイして名鉄で通ったので、その定期代が125900円。駐輪場代に16000円。

また、2月から3月に自転車で配達していたことがあり、その間のレンタル自転車(カリテコ)の代金が21780円

以上の経費合計は、タイヤ交換を除くと274000円。タイヤ交換は、まだ行っていないけど、1回4万円を経費に入れると経費は31万4千円。

売上が111万円なので、差し引きの所得は79万5千円ほど。

さらに今年はタウンメイトが壊れたのでトリシティをオプション込の60万円ほどで購入。24回のクレジット払いです。

他に、ウーバーのバッグとかスマホホルダとか細々した経費を入れると、今年の事業所得は、バイクの取得費用のうち、クレジットで先送りした支払い分だけがプラスとなるようです。

つまり、今年はバイクを新調するために配達をしていたようなものだ。

で、そのバイクは配達を続けるために新調している、という、なんともかんとも・・・