豊橋・豊川での稼働実績

事故後再稼働を始めて10日間と、去年豊橋エリアで5日稼働した実績を地図にプロットしてみました。ピックアップとドロップは同じ色のピンです。

大まかに、上部が豊川エリアで、下部が豊橋エリア。

豊川エリアの八幡駅近くのピンはケンタです。本来ここらへんはエリア外のはずですが、さすがケンタ、2回ピックアップしてます。

上下の境にある川は、豊川と豊川放水路です。豊川の上流部からまっすぐに伸びている川が放水路です。この川の間のエリアをまたぐと、遠くに飛ばされた感があります。実際、牛久保付近から豊橋駅前へのピックアップが豊橋へ呼ばれるきっかけだったり、良くありました。逆は今の所、無いかな。

同じ縮尺の名古屋に豊橋・豊川エリアを重ねてみました。

鳴海駅と徳重駅に下辺と右辺を合わせてみました。オレンジ色の枠が豊橋・豊川エリアです。

豊川エリアにあたる左上の八幡駅付近は新栄付近でしょうか。右上は平和公園?

こうやって重ねると、豊橋エリアは野並を中心に北は新瑞橋、西は本笠寺、東は徳重、南は鳴海の南区から瑞浪区くらいの広さだとわかります。豊川エリアはその北、昭和区から千種区でしょうか。

田畑が豊川は多いので走っていると距離感を感じますが、名古屋市に重ねると、名古屋で配達していた時の移動エリアと似たような広さだったわかります。

実際、15分を超えるピックアップは名古屋の時の方が多かったので、豊橋・豊川エリアは時間距離からしたら狭いかも。信号も名古屋市内に比べると圧倒的に少ないし。

登録エリアについて

登録エリアは、初めてウーバーを初めた時には名古屋市の中心部しかエリアが無かったので「名古屋」で登録していました。今回、豊川を中心に稼働しようと考え、「豊川市」に登録エリアを変更しようとヘルプから申し込んだのですが、豊橋・豊川エリアは名古屋の登録になるそうで、変更の必要はありませんでした。

ただ、この連絡をするまでは、ブーストマークとかがアプリに表示されなかったので、てっきり別エリアだと勘違いしていました。今はブーストも表示されています。

なので、登録エリアは「名古屋」のままです。

岡崎・豊田も「名古屋」のままで稼働出来るのでしょう。「名古屋」というよりは「愛知県」でしょうね。「名古屋県じゃねぇ~」とか聞こえてきそうです。