プレサンス名古屋STSTIONビーフレックス

ピンずれ。ピン位置の住所が「則武2丁目」でそれ以下が欠けてます。赤のピン位置は、GoogleMap上で則武2丁目の文字の位置です。

則武2丁目には「プレサンス名古屋stationサティナ」というマンションが近くにあります。

今回、ピン位置にプレサンスが無かったので、目視で幹線(清正公道)沿いのプレサンスへ先に向かったのですが、ハズレ。サティナでした。

住所で再検索して配達完了。配達情報には住所もマンション名も正確に記述されているという、これもこの手のピンずれパターンのひとつでした。

プレサンス、ハーモニーテラス。密集している事があるので要注意です。

ブラザー桃園寮

住所や建物名、地区などの記述はあるけれど、ピン位置の住所が空欄。こういうのが多いです。注文時にチェック出来ないのでしょうか?今日2件目です。

青が目的地です。赤いピンの位置は、GoogleMapでは「桃園町」の文字の位置です。これも多いパターンです。

再検索して配達完了。

ラ・ヴィラあらたま

ピン位置の住所が空欄です。目的地は青のマーク下の四角い影のマンションです。

GoogleMapだと「釜塚町」の文字位置にピン(赤)があります。

今回は近くのマンションでした。

目的地が高層階ならマンションの高さなどから辺りを探せますが、2階とかだと、候補が多く探すのに手間取ります。

スマホのGoogleMapの場合、マンション名の記述が少なかったり表示されなかったりなので、YahooMapを併用して探してます。


Tricity125で配達開始

土曜日に納車。日曜日にスマホホルダの取付やスマホ用電源の用意など。また、アプリから車種変更の手続きも一応試してみた。

自転車への変更ではうまく行かなかったが、今回、アカウントの車種の欄は早速新しい車番に変更になっていた。

書類の写真も送った。免許証の確認待ちにもかかわらず、オンライン可能になったいた。

もっとも、前回の例もあるので、今日(16日月曜日)サポセンで変更手続きの確認をしてから、配達開始とした。

サポセンも12時からなので、その日から配達とはいってもちょっとモチベーションは上がらない。

それでも、13時から17時で7件(ダブル1件あり)とまずまずだった。

夜まで続ける予定ではあったが、今日は寒かった。日中も一桁の気温。ここ数週間は自転車だったので、体が発熱していたが、オートバイだとそれがないので、今日は風の冷たさがこたえた。なので、今日は17時で完了。


今朝、名古屋まではバイパスを一時間ほどかけて走ってきた。信号が名古屋市内まで無いので、ひたすら運転するのみ。

今日は風が強く、風にほんろうされながら走って来た。3輪なので2輪のような蛇行することなく、それでも多少は蛇行したかな。後ろの車が離れて行ったので、挙動は怪しかったのだと思う。

それに、刈谷付近ではアラレというかヒョウも降ってくるし。

帰りの気温は朝と同じ7度。風は少し収まっていたが、風が冷たいのは同じ。

真冬にメイトで配達していた時とほぼ同じ防寒だった。だけど、メイトではバイパスは(非力で)使えなかったので気づかなかったが、30分以上60キロ以上で走り続けるのは本当に寒い。

もう3月なかばなのでカイロは使わなかったが、まだ必要なようだ。

ボックスはウーバーのバッグが入るサイズ。奥行きと高さに少し余裕がある。幅はちょうど良い位。

メイトの時より幅は狭いが高さがあるので、大きく見える。

車重も100キロから160キロに増加。もう歩道や一通を押して歩くのは辛いかも。

配達800件超えました

今日は雨予報なのでお休みしてます。自転車配達はお尻は痛いし筋肉痛にはなるし、バイクの納車が待ち遠しいです。

とはいっても、ピーカンの青空のもと、自転車で配達するのは楽しいです。気温も低いので汗をかかないのが快適な理由の一つです。

配達途中で色々と写真を撮ってます。機材はiPhone8です。

名駅前の信号待ちの時に撮影しました。リニア駅開業にともなう再開発でこのあたりはバスターミナルになるとか。この「飛翔」もなくなるそうです。

この飛翔からはじまる桜通りなんですが、名駅からしばらくは横断歩道がありません。人は地下街経由で横断可能ですが、自転車は・・・。しかたないので、この名駅前の歩道を通るのですが、信号のタイミングは悪いし人混みで通りづらいし。

「土木学会選奨土木遺産 2016 向野橋」

ささしまライブ駅と黄金跨線橋の間くらいにある橋です。老朽化の為、車・自動二輪車の通行は禁止されてますが、人・自転車・原付は通行可能です。

電車の撮影スポットにもなっているそうで、この時も二組ほど見かけました。

向野橋から名駅方面です。左にねじれたビルが見えてます。

笹島交差点から撮影。腰のあたりから見上げるように撮影しましたが、それでも上部は欠けてしまいました。

デザインの専門学校が入っている特徴的なデザインのビルです。1Fのスタバや地下の飲食店街へのピックアップでたまに寄ります。

ささしまライブ駅へ通じる歩道橋のような跨線橋です。自転車も通れます。エレベーターは基本、人専用らしいですが、撮影時には自転車でエレベーターに入る人も見かけます。この高さです。子供連れの女性は致し方ないのではと許容。階段のスロープは長かったです。

ささしまライブ駅の跨線橋です。下からだと狭そうですが、実際はこんなに広いです。風よけだか転落防止のパネルがあるので、撮影には不向きかも。

川名公園です。新型コロナウィルスの影響で学校が休みなせいか、平日の昼間なのに子供とその親で賑やかです。私はハトとともに公園の出入口付近で日向ぼっこ。

東区ばっかですが、桜が咲いてます。木蓮の白い花の並木道とかも。春ですね。花粉症の人は木蓮の花が咲くと・・・だそうです。


Freeeをリセット

青色申告の為に導入してみたFreeeですが、データは全てリセットしました。その経緯は以下のような顛末です。で、もう一度データを手入力します。

失敗その1 口座を自動同期設定にしてしまった。

個人事業主とはいっても法人ではないので、事業専用口座は作っていません。なので、ウーバーの売上は個人口座に振り込まれています。

なので、この個人口座をFreeeの口座に登録したのですが、同期設定にしてしまいました。

その結果、事業に無関係な取引が取り込まれる事になり、事業主貸、事業主借だらけに。

しかも、クレジットの引き落としだのも含まれる為、必要なクレジットや支払いサービスも口座として登録しないと辻褄が合わなくなるので、必要な口座を増やして行きました。

そして、ナナコカードも同期設定にしたため、さらに混乱に拍車が・・・

失敗その2 ナナコカードを同期設定の口座にしてしまった。

給油はエネジェットを使うようになりました。ナナコカードで払えるので小銭いらず。

ところが、ナナコカードでは給油の際、一旦カード残金全てを引き落とされます。給油後に残金をお釣りの要領で再チャージされます。

この全額引き落としは支払いとして。再チャージは収入としてナナコの履歴に残ります。そして同期でFreeeにも取り込まれます。

Freeeへの登録は、支払いは2行取引とし、ガソリン代と 立替金の合計とし、収入は立替金としてました。この登録作業は手作業になり、履歴毎に発生します。

失敗その3 同期した口座の取引は全て手作業で登録が必要。

同期で取り込まれた取引は、手作業で登録作業が必要です。

自動登録や予想機能があって、ナナコの給油のような手作業は少ないのですが、それでも事業と無関係は取引を登録する手間は馬鹿にならないし、そもそも意味があるとは思えません。

Freeeをリセットした。

というわけで、不要な取引は削除しようと思い、事業主貸借に相当する取引は削除していきました。

口座も、事業と無関係なスーパーのカードとかは口座を削除しようとしたのですが、なぜか取引があるから削除出来ないとはねられることに。

何かあるのでしょうが、それを確認するより、数十件程度の取引をもう一度手入力した方が早いと考え、リセットしました。

リセットしても口座は残る。

リセット後、ホームを見ると削除出来なかった口座はまだ残っていました。未登録の明細も。

この明細は消去したはずだったのですが、これが残っていたので口座の削除が出来なかったようです。明細リストや取引リストでは削除したはずだったのですが、関連する何かがあると、削除したつもりでも削除されない仕組みのようです。

もう一度リセットしました。これで口座とそれぞれの取引も削除されることを期待、していたのですが、2度のリセットはその履歴では成功となってますが、口座やその明細は削除されないようです。

残っている口座を手作業で削除してみます。未登録の明細があっても削除出来ました。もちろん明細も含めてです。

リセット操作と手作業での口座の削除。これでリセットが完了したのだと思います。